30代リーマンの子育て物欲記録

自称イクメンの共働き社畜リーマンが日々の思いつきをメモします。主に育児、マンション、釣り、など。

ニトリの電気ケトルが一人暮らしの生活に定着した件。

正月実家に帰省した際、
両親が象印電気ケトルで湯を沸かしているのを見ました。
冬場頻繁にお茶やコーヒーを飲む家庭で、
去年まではコンロで湯を沸かしていたのですが、
電気ケトル購入してから手放せなくなったとのこと。
「ついに湯を沸かすのも億劫になったか、この老夫婦め!」
と思っていましたが、
結局は自分もハマってしまったレポート。

【湯の沸かし方】
コンロ  :ヤカンに水を入れる→火をつける→ピーピー鳴ったらガスを止める
電気ケトル:ケトルに水を入れる→スイッチ押→勝手に止まる


それほど違いは無いように思えますが、
・コンロだとヤカンが熱く少し危険
電気ケトルだとガスを止める動作が必要無い
のが大きな違いらしい。
また、電源さえあればどこでも使えるため、
冬場の寒い時期にキッチンと食卓を移動しなくて良いのも楽になったとのこと。


そんなに便利なら、
象印ティファールのケトル購入を考えましたが、
5,000円〜10,000円位するため少し躊躇していました。


そんな時、たまたま寄ったニトリで類似商品を発見。
値段も1,980円とかなりお手軽。
どうせ男一人暮らしの湯を沸かすだけだし、
最悪使わなくてもいいやと購入に至った訳ですが、
いつの間にか電子レンジ並の使用頻度になってしまいました。
外食中心の生活で湯を沸かす機会も無かったのですが、
家でPCする際も紅茶や緑茶を飲むようになり、
朝飯やおやつにコーンスープやカップお汁粉を用意する現在。
ゆで卵も作れるし、
小腹が減った時に重宝しています。

卵も楽々入れられます。



ここにケトルを置くだけでOK。



ちなみにドンキにも同じ商品ありましたので、
ぜひ使ってみてください。