30代リーマンの子育て物欲記録

自称イクメンの共働き社畜リーマンが日々の思いつきをメモします。主に育児、マンション、釣り、など。

富士登山。登山初心者、安く快適に過ごすためのメモ。

最近登山ブームらしいですね。
私も何度か登山に行った事はあるものの、
ジャージにスニーカー、街歩き用のリュックサック、
という普段着に近い装備で済ませてきました。

が、急遽に富士山へ登る事になったため、
せっかくだから道具を揃えようと思い富士登山について調査&メモします。

次いつ使うか分からないので、
安さ優先で、必要な装備を揃えたいと思います。


■ウエア(インナー)

体温の低下が大敵。
体が冷える余分なエネルギーを消費し疲れやすくなるらしい。
体温低下の要因は、汗や蒸れなど内側からと、気温や雨など外側からがある。
富士山は夏と言えど山麓と山頂では20℃近く違い、
夏の山頂平均気温は5〜7℃。
夜間はさらに下がり防寒対策を忘れずに。

ユニクロにて、
汗対策で速乾素材Tシャツとスパッツとハーフパンツ、
寒さ対策でフリースを購入。
レインコートは釣りで使用してるオンヨネとかいうブランドのを使う予定。
ノースフェイスやカリマーのオシャレなのが欲しいけど我慢。


■ザック

背負い心地で決定。
重いもの、よく使うものは上へ。
ちょっとした気遣いで疲労感に差が出る。
容量は、山小屋1泊2日の富士登山であれば、
20〜35リットル位がちょうど良い。
外側に小物入れやペットボトルケースがあると便利。
ステッキを収納できる事も重要。

以前、アウトドアのデイバッグで8時間程度の登山を経験しましたが、
肩がこり、登山はキツイものだと感じました。
バッグがどれだけ影響するか楽しみです。

ちなみに、楽天で30リットル位のザックを探したところ、
登山メーカーの商品は15000円前後が大半。
そんな中、アコンカグアとかいう安くて評価もそれなりに良いメーカーを発見。
送料合わせて7000円ちょっとで購入。
見た感じは登山仕様っぽいです。


■シューズ

登山用シューズがベスト。
高尾山や富士山程度であれば足場もそれほど悪くなく、
スニーカーでも大丈夫みたい。
ただし、登山靴はソールが硬くグリップ力あり。
それゆえ力を伝達しやすく疲れにくいらしいです。
慣れない登山で足を挫いてもいけないので、
ミッドカットやハイカットで足首保護を。
ハイカットは砂も入りにくいみたいです。

神保町のアウトドア用品店を回った結果、
NIKE ACG TAKAOを購入。
6000円ちょっとでかなり安い。
初心者向けの登山靴は15000円前後が多かったかな。


■ステッキ

あれば便利。
無くても五合目の売店で金剛棒を手に入れる事も可能みたいです。


■マスクと靴カバー

須走口から登る場合、下山時の砂埃と靴への砂利進入が激しいです。
これさえあれば快適性は段違い?


とりあえず、
以上の道具があれば富士山くらいであれば大丈夫なようです。
ざっと2万ちょっとかかりました。